Information
- 2025-04(1)
- 2025-03(1)
- 2025-02(2)
- 2025-01(2)
- 2024-11(3)
- 2024-10(3)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(2)
- 2024-06(2)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(2)
- 2024-02(1)
- 2024-01(3)
- 2023-12(1)
- 2023-11(2)
- 2023-10(2)
- 2023-09(2)
- 2023-08(1)
- 2023-07(2)
- 2023-06(4)
- 2023-05(2)
- 2023-04(4)
- 2023-03(3)
- 2023-02(3)
- 2023-01(2)
- 2022-12(2)
- 2022-11(2)
- 2022-10(1)
- 2022-09(2)
- 2022-08(1)
- 2022-07(1)
- 2022-06(2)
- 2022-05(3)
- 2022-04(2)
- 2022-03(4)
- 2022-02(2)
- 2022-01(3)
- 2021-12(4)
- 2021-11(2)
- 2021-10(4)
- 2021-09(2)
- 2021-08(5)
- 2021-07(6)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-06(1)
- 2020-04(4)
- 2020-03(1)
- 2020-01(1)
- 2019-12(1)
- 2019-10(1)
- 2019-07(1)
- 2019-06(3)
- 2019-05(1)
- 2019-04(1)
- 2018-09(1)
- 2018-08(1)
- 2018-07(2)
- 2018-05(1)
- 2018-01(1)
- 2017-08(1)
- 2017-07(1)
- 2017-04(1)
- 2017-01(4)
- 2016-12(1)
- 2016-10(2)
- 2016-08(1)
- 2016-07(1)
- 2016-04(1)
- 2016-01(2)
- 2015-12(1)
- 2015-10(1)
- 2015-08(2)
- 2015-07(2)
- 2015-06(1)
- 2015-05(2)
- 2015-04(1)
- 2015-01(2)
- 2014-12(2)
- 2014-11(3)
- 2014-09(2)
- 2014-08(4)
- 2014-07(3)
- 2014-06(2)
- 2014-05(1)
- 2014-04(3)
- 2014-03(3)
- 2014-02(1)
- 2014-01(4)
- 2013-12(4)
- 2013-11(1)
- 2013-10(2)
- 2013-09(3)
- 2013-08(1)
- 2013-07(1)
- 2013-04(3)
- 2013-03(3)
- 2013-01(4)
- 2012-12(2)
- 2012-11(1)
- 2012-09(2)
- 2012-08(1)
- 2012-07(2)
- 2012-06(2)
- 2012-05(1)
- 2012-03(1)
- 2012-02(2)
- 2012-01(2)
- 2011-12(2)
- 2011-11(1)
- 2011-10(1)
- 2011-09(4)
- 2011-08(1)
- 2011-07(1)
- 2011-06(1)
- 2011-05(3)
- 2011-03(1)
- 2011-02(1)
- 2010-11(1)
- 2010-10(3)
- 2010-08(1)
- 2010-07(1)
2022/08/12
マスク時にも使える優秀リップアイテム

今回はマスクにつきにくいリップを2つご紹介🙌
UTOWA(ウトワ)からでているとても優秀なアイテムです
1つはリップライナー💄
輪郭や口角の補正にも使えるペンシルタイプのリップ
高密着かつソフトな仕上がりできれいな唇の形を長時間保てます!
2つめはリキッドタイプのマットティントリップ💄
さらっとした質感で、乾燥しないつくりになっているので
長時間くすまずに発色とハリ感をキープしてくれます!
↑カラーはこちらの3色
ティントリップですが、角質に直接染まらないつくりになっているので
オフしても部分的にムラになったり、荒れて皮むけなどの心配も
ございません☝️
少しずつマスクを外す機会も増えていることかと思います😌
顔色も気分も明るくなるリップメイクはいかがですか?
2022/07/22
アジュバンReシリーズがリニューアルしました

ROSIERでも多くの方にご愛用いただいている
アジュバンのReシリーズの
シャンプー・トリートメントが
リニューアルされました!
従来のものより界面活性剤の
バランスを変え、泡立ちと洗浄力がUP👍
植物由来の界面活性剤が使われているので髪と肌への優しさも
両立しています。
また、詰め替えサイズが700gから600gに変更されております⚠️
今までご使用いただいていたカートリッジが使えなくなってしまうので、
引き続き詰め替えタイプをご使用いただく方には、
ご購入時に新しいものをプレゼントさせていただきます。
そのほかのサイズもお値段に変更がございますのでご注意ください🙇♀️
従来品の在庫がなくなり次第順次
切り替えて販売しておりますので
ぜひスタッフにお声掛けください😊
2022/06/24
マスクの下でも崩れにくいベースメイクのコツ

今回は、汗や油でベースメイクが崩れてしまうのを防ぐ
塗り方のコツをお伝えします💪
ポイントはスポンジを使うことです!
メリットとして、細かなところにも塗布できること、
また、均等に塗布できることができます☝️
おすすめはウェッジ型といわれる先が薄い三角形のもの!
先の部分が小鼻など細かなところにフィットし、
反対の平らな部分でトントンと全体をなじませて
余分なファンデーションを吸収します。
ただ、メーカによってスポンジの圧縮率が違うので、
あまり吸収しないものや、弾力がなくファンデーションが密着しにくいものあります。
(濡らして膨らませるタイプなども実は×)
ROSIEで取り扱っているUTOWAのメイクアップスポンジは
圧縮率も高く、繰り返し洗っても弾力が衰えにくいので
長く使えますよ🙆♀️
洗うときのポイントは中性洗剤で軽く揉み、流すときはぬるま湯で。
熱いお湯はスポンジの弾力がなくなる原因になるのでNGです❗️
塗るときのポイントは、顔のよく動く部分には薄めに、
足りないところには少量ずつ足していくと付けすぎも防げます👍
是非試してみてください😊
2022/06/17
梅雨時期に役立つドライヤーでまとまる乾かし方

髪をドライヤーで乾かすと広がってしまったり、
パサついてしまう時ありますよね😢
そんな時、ドライヤーの冷風モードは使ってますか?
一度温風で乾かした後、冷風をかけてあげるとピタッとまとまります!
髪の毛は熱を加えると形が変わりやすくなり、冷ますときに形が決まるようになっています☝️
その性質を活用してあげると乾かした後にまとまりやすくなります。
ただし、最初から冷風で乾かすのはNGです❌
暑くなるとついついやりがちですが最初は温風でしっかり乾かしてくださいね☺️
2022/05/27
夏はお肌も水分補給!

皆さんは日中のお肌の補水は出来ていますか?
これから暑い季節がやってきますが、
一番乾燥するのは実は夏なんです❗️
汗・エアコン・脂の3つのAと紫外線によって
水分が奪われ、バリア機能の低下によってお肌がごわごわに
なってしまいます😢
お肌が固くなるのを防ぐには日中の補水が大事です☝️
ロジエで扱っているFOGSUIは炭酸の化粧水で
固くなったお肌を柔らかくする効果もあります。
炭酸の粒子が細かくふわっとしたミストなので
お化粧の上からも大丈夫🙆♀️
日中の補水は3回がベストです❗️
体と同様にお肌の水分補給も忘れずに心がけましょう😊