Information

2022/09/23

ヘアカラーによるかぶれと染料

ヘアカラー

今回はヘアカラー剤に使われている「染料」についてご説明します💡

 

日本ではヘアカラー剤には

パラフェニレンジアミンという酸化染料が主に使われています。

(ジアミンと呼ばれていることが多いです)

しかし、カラーリングの回数を重ねていくうちに

皮膚炎になってしまうリスクが高くなる可能性があります😨

 

ヘアカラーによる皮膚炎は

アレルギー性と非アレルギー性に分かれます☝️

非アレルギー性のものは染めてる間に症状が現れます。

(はれ、赤み、しみるetc.

これらはヘアカラーを流すと比較的早期に回復します。

 

対してアレルギー性のものは染めた日の数日後から発症し、

非アレルギー性のものよりひどく腫れたり、だるさを感じたり、

呼吸困難や意識障害など命にかかわる場合もあります😱

 

ROSIERでは トルイレンという染料を使った

ノンジアミンのカラー剤を使用しています❗️

 

従来のジアミンよりもアレルギーリスクが低く、

安全性の高いものになっています😌

 

国内のメーカーでも使用しているところは少ないのですが、

欧米では既に主流になっています。

 

ROSIERでは、より安全でお客様に安心してご利用いただけるよう、

引き続き努めてまいります😊

2022/09/09

セルフカラーとサロンカラーの違い

市販と美容室のカラーの違い

 時間もお金もかけたくないし自分でヘアカラーしようかな…と

お考えの方!!

セルフカラーの危険性はご存じでしょうか?

 

今回は市販で売られているカラー剤と、

美容室で行うカラー剤の違いついて説明させて頂きます☝️

 

美容室では毛髪や薬剤について知識のある美容師が

お客様の髪の状態に合わせて薬の力を調合しています👍

そしてハケで髪の毛の状態に合わせて塗り分けをして適正な時間を置くので

仕上がりもきれいでなるべくダメージを防いで仕上がります。

 

比べて市販のカラー剤は、

どんな人でも簡単に、どんな毛髪でもしっかり染まるように

作られているため薬の力がとても強いんです💪

ダメージに合わせて塗布ができないため髪の毛がとても傷みます😰

そして部屋に臭いが籠らないように揮発が少ない成分を使用してます。

そのため毛髪残留性が高くてダメージが進行します。 etc

 

 

 

カラーに不安のある方や過去にパーマなどされたことのある方

は特に美容室でヘアカラーをお勧めします🙇‍♀️❗️

2022/08/12

マスク時にも使える優秀リップアイテム

マスク時にも使える優秀リップアイテム

今回はマスクにつきにくいリップを2つご紹介🙌

 

UTOWA(ウトワ)からでているとても優秀なアイテムです

1つはリップライナー💄

輪郭や口角の補正にも使えるペンシルタイプのリップ

高密着かつソフトな仕上がりできれいな唇の形を長時間保てます!

 

2つめはリキッドタイプのマットティントリップ💄

さらっとした質感で、乾燥しないつくりになっているので

長時間くすまずに発色とハリ感をキープしてくれます!

 F9589C68-A462-4CAD-87C8-FB3BA06EC605.jpeg

↑カラーはこちらの3色

ティントリップですが、角質に直接染まらないつくりになっているので

 オフしても部分的にムラになったり、荒れて皮むけなどの心配も

ございません☝️

 

少しずつマスクを外す機会も増えていることかと思います😌

顔色も気分も明るくなるリップメイクはいかがですか?

 

2022/07/22

アジュバンReシリーズがリニューアルしました

アジュバンReシリーズがリニューアルしました!

ROSIERでも多くの方にご愛用いただいている

アジュバンのReシリーズの

シャンプー・トリートメントが

リニューアルされました!

 

従来のものより界面活性剤の

バランスを変え、泡立ちと洗浄力がUP👍

 

植物由来の界面活性剤が使われているので髪と肌への優しさも

両立しています。

 

また、詰め替えサイズが700gから600gに変更されております⚠️

 

今までご使用いただいていたカートリッジが使えなくなってしまうので、

引き続き詰め替えタイプをご使用いただく方には、

ご購入時に新しいものをプレゼントさせていただきます。

 

そのほかのサイズもお値段に変更がございますのでご注意ください🙇‍♀️

 

従来品の在庫がなくなり次第順次

切り替えて販売しておりますので

ぜひスタッフにお声掛けください😊

 

2022/06/24

マスクの下でも崩れにくいベースメイクのコツ

マスクの下でも崩れにくいベースメイクのコツ

今回は、汗や油でベースメイクが崩れてしまうのを防ぐ

塗り方のコツをお伝えします💪

 

ポイントはスポンジを使うことです!

 

メリットとして、細かなところにも塗布できること、

また、均等に塗布できることができます☝️

 

おすすめはウェッジ型といわれる先が薄い三角形のもの!

先の部分が小鼻など細かなところにフィットし、

反対の平らな部分でトントンと全体をなじませて

余分なファンデーションを吸収します。

 

ただ、メーカによってスポンジの圧縮率が違うので、

あまり吸収しないものや、弾力がなくファンデーションが密着しにくいものあります。

(濡らして膨らませるタイプなども実は×)

 

ROSIEで取り扱っているUTOWAのメイクアップスポンジは

圧縮率も高く、繰り返し洗っても弾力が衰えにくいので

長く使えますよ🙆‍♀️

 

洗うときのポイントは中性洗剤で軽く揉み、流すときはぬるま湯で。

熱いお湯はスポンジの弾力がなくなる原因になるのでNGです❗️

 

塗るときのポイントは、顔のよく動く部分には薄めに、

足りないところには少量ずつ足していくと付けすぎも防げます👍

 

是非試してみてください😊