Information

2021/10/20

特別企画【2021年10/31衆議院選挙】

特別企画【2021年10/31衆議院選挙】

2021年10/31に行われる衆議院選挙

 

近年、日本の投票率は下がり続けています。

前回の選挙では若年層の投票率は40%でした。

現在の与党の得票率は25%の支持で成り立っています。

 

もっと多くの人に自分ごととして投票権という権利を行使してもらいたいと思っています。(当店が特定の政党を応援しているというものではありません。)

温暖化危機、貧富の格差など多くの問題が自分たちや子供たちに襲いかかってきます。

自分たちの未来は自分たちで選びましょう。

 

ロジエ美容室では、ご来店時にご自分の投票所の写真か

投票証明書を見せていただくとポイントを2倍お付けします。

 

ぜひご賛同ください!!

 

ロジエ美容室

2021/10/15

2021.10 Reシリーズ 第二

2021.10 Reシリーズ 第二

10月に入り今年も残すところあと2ヶ月となりました🌾

 

皆さんは紫外線やエアコンによる乾燥で傷んでいる髪、、ちゃんとケアされてますか?

先月に引き続きReシリーズについてお話しさせて頂きたいと思います。

 

まず今回は皆さんにいつもご紹介しているアジュバンのコンセプトを伝えたいと思います。

 

肌がとても敏感な方でも安心して使い続けられる化粧品、ヘアケアを作る

 というコンセプトでお肌に優しくどんな方でもお使い頂け、

心地よく使える商品を作られています。

(海外品はオーガニックとうたっていても肌質や生活習慣(欧米人の方は毎日髪を洗わない)

の違いから洗浄力が強くてツッパたり使い心地が良くない物もよくある)

 

 

髪の毛は『タンパク質』 でできているのですか、髪も爪と同じく死んでいる細胞の為

一度傷んでしまったり毛が切れてしまうと切れ毛となり切れた所から再生することはありません。

 

その為今以上に髪の中のタンパク質を失わないようにしたり、補ってあげることによって艶やハリのある髪が持続されていきます🧤✨

 

 

まずはREシリーズと市販の違いはなんなのかお話させていただきます🤲🏻

 

《市販》

タレントさんの起用による高額な広告(CM)にお金をかけてしまう為、原材料が安価の石油製品が多く洗浄力の高いのでシリコンなどを入れて質感を柔らかくするが洗うのにコーティング剤を入れている矛盾🤯

そして石油由来のラウリル硫酸塩などの界面活性剤はタンパク質変性が起きてしまう

 

🌟タンパク質変性とは

卵をシャンプーで混ぜた時い市販は白く濁る。白く濁るという事は目玉焼きをフライパンど焼いているとき同様、熱が入りすぎている事と同じなのです🤦🏻‍♀️

 

 

《アジュバン》

洗浄成分はは糖とミネラルで出来ていて、これは伊藤家の食卓(古くて若い人は知らないかも、、、🥸)でも紹介されていたのですが、

ハンバーグをこねたベタベタな手に砂糖をつけて洗うと落ちる✨ 糖は油を包みとる性質がありアレルギーを持つ人はいない安全な成分🎖

(皆様も試してみてください!)

 

この原理をアジュバンも糖で頭皮の脂や髪の汚れを落としていきます✨

 

また、アジュバンは広告費をかけていない為皆様の手にも届きやすいような価格で

販売することが可能なのです!❤️‍🔥

 

シャンプーをする際、

1回目は髪の汚れ

2回目は頭皮の汚れ

 という風に2回シャンプーを基本に頭皮や髪を洗っていただきたいと思います🦋

 

毎日使うシャンプー、トリートメント

皆様お使いのシャンプー、トリートメントの成分や使い方、もう一度見直してみてはいかがでしょうか??💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/10/01

2021.10 スキンケア見直し

2021.10  スキンケア見直し

皆さん、夏が終わりましたが10月は

❗️夏に乾燥してしまったお肌のためのケア&冬にさらに乾燥しない為の対策❗️

を、する1ヶ月にしましょう‼️

今年の夏も去年に引き続きマスク生活でしたが、マスクの中がむれていたりはしていませんでしたか??

実はそれ、、、、

サウナに入っている時と同じ状態がマスクの中で起きています!

サウナから出た後皆さんのどが渇いて水を飲むと思うのですがその位お肌に化粧水は付けれていますか?

1年中同じ量の方はいませんか?

そんな方!今すぐ量を増やしてください!!🔥

増やすと言ってもどのぐらい増やせばいいの?って思う方は普段つけている化粧水を量は変えずに2回、もしくは3回に分けて付けてみてください

それだけでも次の日の化粧のりが変わってくるはずです。

 

そして、化粧落としは何を使っていますか?

オイル系、ふき取り系、アルコールが入っているもの etc・・・

まずオイルを使っている方!💥

脂 は 油 では落とせません。

そのうえ顔の上にオイルがのったままになってしまうとそれが酸化してしまい肌にとても悪影響なのでやめましょう

次にふき取り系を使っている方!💥

肌はとっても敏感なのでこすってしまうなんて言語道断!やめましょう

そしてアルコールが入っているものを使っている方!💥

こちらは蒸発してしまう&酸化してしまうのでやめましょう

 

できれば、ジェルを使って頂くことを一番におすすめします!🎖

 

そのあとに化粧水をすぐにつけて頂きたいので、お肌を守る!そして備える!

為にも化粧水の量、クレンジングは何を使っているのか確認して今日から改善していきましょう!🍀

2021/09/24

2021年10月スタイリストお休み表

2021.10月おやすみ表.jpg

ご予約お待ちしております。

2021/09/17

2021.9 Reシリーズ

2021.9 Reシリーズ

皆様、日ごろのヘアケア製品は正しいものを選べていますか??

・「アルコール」が入っていないもの

・「石油系界面活性剤」が入っていないもの

・「タンパク質変性」を起こさないもの

・髪や頭皮と同じ「弱酸性」のもの

・「ノンシリコン」、「オーガニック」、「無添加」というキーワードで選ばない  ect....

 

言い始めればキリがないのですが、まとめると

普段皆さんは、食器用洗剤で頭を洗っていると言っても過言ではない!💥

ということです!

 

薬局などで売られている安価なシャンプーは食器用洗剤にも使われている石油系界面活性剤を使用し頭皮の必要な皮脂まで取ってしまい逆に乾燥の原因を引き起こしています。

またシリコンはある程度入っているものであれば髪の手触りなとを良くしてくれるのでいいのですが、入りすぎているものは日々のスタイリングや髪のボリュームダウンに繋がるので何となく香りが好き、パッケージで選んでしまっている方はもう一度髪のためにもヘアケア製品を見直してみてはいかがでしょうか🕊

 

今回のキー🔑は Reシリーズのシャンプー、トリートメントです✨

 

Reシリーズはその方の髪のお悩みに合わせて選べるように5種類のシャンプーがあります。

 

🌿Reシャンプー

基本どんな方でもお使い頂けるベーシックなシャンプーです。

またダメージ毛でもお使いいただけます。

 

・カラー、パーマ、ダメージ、軟毛、くせ毛

 

🌿Reクールシャンプー

夏の時期にぴったりの ミントの香り で匂いも爽快!

程よくスーッとして洗い上がりもすっきり!

 

・カラー、パーマ、ダメージヘア

 

🌿Reプラチナムシャンプー

カラーリングヘアに対応したシリーズ

カラーによるダメージ、褪色も抑えてくれます

 

・カラーヘア、ハイダメージヘア

 

🌿Reエミサリーシャンプー

髪の土台となる頭皮環境を整えてくれます

頭皮から整えることで髪のボリュームアップにも繋がります。

 

・軟毛

・オイリー~ドライ、フケが気になる方

 

🌿Reナチュラルシャンプー

無香料、無着色の敏感肌に対応したシリーズ

洗い上がりもさっぱりマイルドな洗い上がり

髪の毛だけでなく全身も洗える全身シャンプー

 

・ノーマルヘア

・オイリー~ドライ、敏感肌

 

今日はシャンプーについてお話しさせて頂きましたがまずは2シャンプーを基本に日々の髪、頭皮の汚れをしっかり落とすことが大事です。

そして毎日使うシャンプーを匂いやパッケージで選ぶのではなくどんな成分で作られているのか、頭皮の油を取りすぎてないかなど一度チェックしてみるといいかもしれませんね!🙆🏻‍♀️