Information

2022/09/23

ヘアカラーによるかぶれと染料

ヘアカラー

今回はヘアカラー剤に使われている「染料」についてご説明します💡

 

日本ではヘアカラー剤には

パラフェニレンジアミンという酸化染料が主に使われています。

(ジアミンと呼ばれていることが多いです)

しかし、カラーリングの回数を重ねていくうちに

皮膚炎になってしまうリスクが高くなる可能性があります😨

 

ヘアカラーによる皮膚炎は

アレルギー性と非アレルギー性に分かれます☝️

非アレルギー性のものは染めてる間に症状が現れます。

(はれ、赤み、しみるetc.

これらはヘアカラーを流すと比較的早期に回復します。

 

対してアレルギー性のものは染めた日の数日後から発症し、

非アレルギー性のものよりひどく腫れたり、だるさを感じたり、

呼吸困難や意識障害など命にかかわる場合もあります😱

 

ROSIERでは トルイレンという染料を使った

ノンジアミンのカラー剤を使用しています❗️

 

従来のジアミンよりもアレルギーリスクが低く、

安全性の高いものになっています😌

 

国内のメーカーでも使用しているところは少ないのですが、

欧米では既に主流になっています。

 

ROSIERでは、より安全でお客様に安心してご利用いただけるよう、

引き続き努めてまいります😊

2022/09/09

セルフカラーとサロンカラーの違い

市販と美容室のカラーの違い

 時間もお金もかけたくないし自分でヘアカラーしようかな…と

お考えの方!!

セルフカラーの危険性はご存じでしょうか?

 

今回は市販で売られているカラー剤と、

美容室で行うカラー剤の違いついて説明させて頂きます☝️

 

美容室では毛髪や薬剤について知識のある美容師が

お客様の髪の状態に合わせて薬の力を調合しています👍

そしてハケで髪の毛の状態に合わせて塗り分けをして適正な時間を置くので

仕上がりもきれいでなるべくダメージを防いで仕上がります。

 

比べて市販のカラー剤は、

どんな人でも簡単に、どんな毛髪でもしっかり染まるように

作られているため薬の力がとても強いんです💪

ダメージに合わせて塗布ができないため髪の毛がとても傷みます😰

そして部屋に臭いが籠らないように揮発が少ない成分を使用してます。

そのため毛髪残留性が高くてダメージが進行します。 etc

 

 

 

カラーに不安のある方や過去にパーマなどされたことのある方

は特に美容室でヘアカラーをお勧めします🙇‍♀️❗️

1